大根ステーキ
2006年 04月 24日
4月24日の夕食
土曜日の疲れが、昨日も引きずってしまい、
おまけに
風邪気味(>_<)
うむむ・・・・
体力のなさを感じるなり~(:_;)
そういえば。
妹が、海外に住む友人とメールのやりとりをしていて
ついでに私のブログの事も言ったらしい。
で、早速見てくれたようで
「可愛いウエブサイトですね。頑張ってね」って伝えて下さい。
という励ましのお言葉を頂いた。
かなり照れるけど。
友達ではない人に褒められると
より一層嬉しい。
頑張らなくちゃ(*^^)v
さて、今夜の献立です。

手羽元のほろほろ煮
大根ステーキ・マッシュルームソース
水菜とベーコンのサラダ・ゴマドレ和え
コンソメスープ
今夜のメインは大根ステーキ・マッシュルームソース

これ、大成功~(*^^)v
実は昔、作った事があるんです。
ただ、焼いただけ(笑)。
そりゃ・・・・トホホでしたよ(^_^;)
今回はちゃんとやりました。
①大根は、4~5センチの厚さに切り、面取りして表面に×の切込みを付ける。
それを米のとぎ汁で圧力鍋で30分ほど煮る。
②(1)を大根が浸かるくらいの水に入れ、コンソメと塩コショウで味付けして、更に圧力鍋で30分煮る。
③フライパンにバターとニンニクパウダーを入れ、(2)を入れ、焼き目を付ける。
④(3)のフライパンで、マッシュルームを焼き、バターを少量足し、しょうゆ大1生クリーム大3を入れて煮立たせる。
この大根ステーキを見た母は
「美味しそ~!!」
って言い、いち早く完食しくてれました♪
大根があっさりしてるので、どうかと思い、
少々味付けを濃い目にしちゃいました(^_^;)
が、薄味好きな母も食べたので大丈夫だとは思いますよ。
是非、お試しあれ~vV
ブログランキングに参加してます。
応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓↓
ここをクリック★
土曜日の疲れが、昨日も引きずってしまい、
おまけに
風邪気味(>_<)
うむむ・・・・
体力のなさを感じるなり~(:_;)
そういえば。
妹が、海外に住む友人とメールのやりとりをしていて
ついでに私のブログの事も言ったらしい。
で、早速見てくれたようで
「可愛いウエブサイトですね。頑張ってね」って伝えて下さい。
という励ましのお言葉を頂いた。
かなり照れるけど。
友達ではない人に褒められると
より一層嬉しい。
頑張らなくちゃ(*^^)v
さて、今夜の献立です。

手羽元のほろほろ煮
大根ステーキ・マッシュルームソース
水菜とベーコンのサラダ・ゴマドレ和え
コンソメスープ
今夜のメインは大根ステーキ・マッシュルームソース

これ、大成功~(*^^)v
実は昔、作った事があるんです。
ただ、焼いただけ(笑)。
そりゃ・・・・トホホでしたよ(^_^;)
今回はちゃんとやりました。
①大根は、4~5センチの厚さに切り、面取りして表面に×の切込みを付ける。
それを米のとぎ汁で圧力鍋で30分ほど煮る。
②(1)を大根が浸かるくらいの水に入れ、コンソメと塩コショウで味付けして、更に圧力鍋で30分煮る。
③フライパンにバターとニンニクパウダーを入れ、(2)を入れ、焼き目を付ける。
④(3)のフライパンで、マッシュルームを焼き、バターを少量足し、しょうゆ大1生クリーム大3を入れて煮立たせる。
この大根ステーキを見た母は
「美味しそ~!!」
って言い、いち早く完食しくてれました♪
大根があっさりしてるので、どうかと思い、
少々味付けを濃い目にしちゃいました(^_^;)
が、薄味好きな母も食べたので大丈夫だとは思いますよ。
是非、お試しあれ~vV
ブログランキングに参加してます。
応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓↓
ここをクリック★
■
[PR]
by puipui0630
| 2006-04-24 22:53
| お野菜料理